TOP
ニュース
コンテンツ
大阪府 ほしだ園地エリア
森林鉄道風歩道橋 (2024/8/21撮影)
全長約200mの木製歩道橋です。最大地上高10mの河原を眼下に見ながら自然の散策ができます。
遊びに行く
ピトンの小屋 (2024/8/21撮影)
施設情報や自然情報はここでゲット。自動販売機はここにしかありません。ベビーカーを預けることができます。
遊びに行く
クライミングウォール (2024/8/21撮影)
国体にも利用された高さ 16.5mの本格クライミング施設。利用には資格が必要ですが、年数回体験講習会を開催。初心者体験ゾーンはいつでも利用可能。
遊びに行く
星のブランコ (吊り橋) (2024/8/21撮影)
全長 280m最大地上高 50m の木床版吊り橋で、人道吊り橋としては、全国的にも最大級の規模。吊り橋からは、森を眼下に望め、空中散歩をしながら四季折々の美しい姿を見ることができます。利用時間は開園日の9時30分から16時30分までです。
遊びに行く
星のブランコ (吊り橋 歩行) (2024/8/21撮影)
全長 280m最大地上高 50m の木床版吊り橋で、人道吊り橋としては、全国的にも最大級の規模。吊り橋からは、森を眼下に望め、空中散歩をしながら四季折々の美しい姿を見ることができます。利用時間は開園日の9時30分から16時30分までです。
遊びに行く
展望台 (2024/8/21撮影)
星のブランコを見下ろせ、比叡山から北摂連山と京都市街地まで見渡せる大パノラマが楽しめる眺望スポットです。星のブランコから約 10 分。
遊びに行く
やまびこ広場 (2024/8/21撮影)
トイレ休憩やお弁当の場所に最適です。
遊びに行く
ハンバーガーストーン (2024/8/21撮影)
「まつかぜの路」にある巨石。別名「かえる石」。
遊びに行く
ヤッホーポイント (2024/8/21撮影)
つつじの小路にあります。「ヤッホー」を連呼してみてください。星のブランコを真横から見ることができます。
遊びに行く
コンテンツ一覧へ